横浜市戸塚区の内藤歯科です。このページは親知らず抜歯感想についてまとめました。

医療法人社団横浜歯友会 戸塚駅前 内藤歯科

【親知らず抜歯の感想(当院調べ)】

  • 親知らず抜歯感想

下顎の横向きの親知らず抜歯の感想

抜歯について 3つのアンケート

令和2年1月に当院のyoutube登録者に対してアンケートをとった結果です。
この結果は当院で抜歯した症例ではなく、日本中の診療所、病院の口腔外科、大学病院で下顎水平埋伏親知らずを抜歯した感想です。
(このアンケート結果をHPに掲載したい歯科医院様いらっしゃいましたら、ご使用ください。その際リンクを貼って、メールでご一報くださると嬉しいです。)

@抜歯中の痛みの程度についての質問

  • アンケート
抜歯手術中の痛みについて4577票ご回答いただきました。1/3がすごく痛かったと回答、全身麻酔で抜歯したという方が20%いらっしゃいました。

A抜歯後の痛みの程度についての質問

  • アンケート2
抜歯した後の痛みについて、痛み止めを飲むほどの痛みはどのくらい続きましたか?4119票の回答をいただきました。1週間程度、それ以上の方合わせては31%におよびます。ドライソケットの発症率は15%から25%(出典元はこちら)と言われているので、おおよそ近い値だと思います。
42%の方は1、2日で痛みが落ち着いてきているようです。

B抜歯後の腫れについての質問

  • アンケート1
抜歯後の腫れについての質問です。2391票ご回答をいただきました。それほど腫れなかった方が43%でしたが、半分以上の57%の方が大きく腫れたという回答でした。腫れは3日から小さくなることが多いといわれていますが、3日以上大きく腫れているという方は1/3以上という結果でした。

親知らず抜歯説明メニュー

親知らず抜歯体験談 コメント欄より

当院YouTubeコメント欄に寄せられた抜歯経験者の感想を一部抜粋したものです。

これらの感想は当院で親知らずを抜いた感想ではなく、日本各地の診療所や大学病院などで抜いた感想です。
ki 〇〇
先日この方法で親知らずを抜歯したが、抜いた後も2週間ずっと痛くて、ロキソニン手放せなかった

はや 〇〇
19か20かそのくらいの時に親知らず抜いたけど、普通そのくらいの年なら歯医者くらいじゃ泣かないと思ってたけど、帰り道に泣いた。麻酔してもそのくらい苦痛だった


Tina〇〇
こんな事されてたんやなぁ
ぶっちゃけ抜歯より抜糸のが痛かった


荒木〇〇
ハンマーやったからか終わった後一ヶ月ぐらい下顎めちゃ痛かった

潮伯〇〇
親知らず4本抜いた経験から。
抜いたあとは痛いんじゃない、しぬほどかゆい。痛み止とか飲まないからかゆみ止めあったらよかった

コニ〇〇
最近親知らず抜いたけど口の中ではこんなことやってたんやな、抜いた後の4日間ぐらいは地獄でした


1k〇〇
懐かしいなぁ、、、、
あれはただの工事だった。麻酔切れたあとは地獄で2本目の手術行こうか迷ったもんね。

meg〇〇
自分、親知らず分割する時にガンガンゴンゴン音がしたんだけどノミとハンマー使われたのかな、、、。

口の周りにワセリンか何かを塗りたくられ、これでもかってくらい口角広げられ、裂けるかと思った。


は〇〇
治療は先生がやってくれる訳だし、痛みも我慢すれば良いけど、
困るのは血餅とドライソケット
血餅が気になって気になって、吸い出したくなっちゃうし、
寝ている間に口の中が血餅で埋まっちゃうし
血が止まるまでが本当に大変だった

涙〇〇
全身麻酔で抜いたけどこれ見たら局部麻酔で抜かなくて正解だったと感じる
過去の自分に感謝


ノリノリ〇〇
脅すつもりではありませんが。麻酔が抜けたあとは、めっっっちゃくちゃ僕は痛かったです。本当にやばかった……学校の3階から飛び降りて両足折った時よりも全然痛かったです。

かじたに〇〇
何年も前に上下の親知らずを全部抜いたけど思い出すだけでも嫌になってくる
まさに口の中で工事が行われてる感じ…。あご持っていかれるかと思ったよ

サイボ〇〇
上の親知らず抜いたけど、最初から最後までなんの痛みも無かった
下は上とは違うのかな?…


ブライ〇〇
この横向きのせいで、私はハンマーでカンカンとやられ、取れないので、1週間後にもう一度カンカンとされました。

ハル〇〇
施術中はそうでもないけど本当に辛いのは麻酔が切れてからよ
痛くて夜眠れんよ


もっち〇〇
これ経験者やけど抜歯中顎外れたし、麻酔切れてから死ぬほど激痛だった


史乃〇〇
麻酔で痛みはなかったけどてこみたいな感じでゴリゴリ引っ張られる感覚があって、21世紀でもこんな力技で抜くのかと思いながら防護布の下で手組んで祈ってた


うらら〇〇
20代前半で抜いといて良かったです(親不知)


龍〇〇
麻酔全然効かない体質で麻酔2本刺させれても痛みに悶え苦しんだ記憶が......


うの〇〇
この前埋まってた虫歯の親知らずを歯茎切開で抜歯してもらいました
全く痛みがなく(もちろん麻酔のおかげ)びっくりしました。ここまで進歩してたのかと驚きました。
本当に感謝してますにょ

ゆ○○
右下に横向きの埋没してるの親知らずを抜いてもらいました。恐怖と不安でいっぱいでしたが、2回分の麻酔で施術中は痛みは全くありませんでした。しかし、ぐぐっと押されたり、顎が外れそうになるくらい口を開けておくのがつらかったです。時間は麻酔後から約30分で終わりました。最後の方は麻酔のため下唇に触れられるとしびれがありましたが、左下の親知らず抜歯のときほどしびれは長続きしませんでした。
その日の夜は顎が開けづらい感覚となんとか我慢ができる痛みで、寝る前に痛み止め内服しましたが寝てる時に痛くて寝返りができず、眠りが浅くなり…朝起きて右頬を触ってみると硬く、腫れているのがわかりました。鏡を見るとぼっこり腫れていました。口は開けづらく、食べ物はなかなか噛めず…。抜歯当日と翌日はお休み取っていましたので良かったですが、その次の日の今日は仕事でしたので、走るとその振動で痛く、腫れと痛みは引き続きあります。これから少しずつ腫れと痛みが引いていくと思いますが…。右頬に触れると結構痛いので不意に当たったりすると痛っ!!となりますが、私は思っていた痛みの強さはないかなと思います。


えお○○○
昨日水平埋伏親知らず抜いてきました。なんかウィーンミシミシゴリゴリって8分割くらいにされてました。笑ったり噛んだら痛いですけど、なんか腫れてんなーくらいの感じです。思ったのは一気に4本抜くものではないですね笑笑 肩顎で噛めればほとんど生活に支障がないですよ。

ちなみに上顎の親知らずを3ヶ月くらい前に抜いたのですがその際に周囲の骨が割れて吸収されず、骨がとんがって突き破って痛かったので歯茎裂いて削ってもらいました。下顎は内側で骨が出ることはあるみたいですけど上顎は結構レアケースみたいですね。

ムロ○○
下2本が見事に水平埋没で、手術中はめちゃくちゃビビってたけど先生が上手かったので術後の腫れと痛みがほとんど無く、逆に拍子抜けしたぐらい

まあ○さん
今日、大学病院の口腔外科で右下の水平埋伏親知らずを抜歯してきました。
こちらの動画で事前にどのような事をされるのか把握することが出来て覚悟をでき助かりました。
概ね動画の通りでした。私の場合は、骨を削るという工程もありました。

こめ○○
全身麻酔で一気に4本抜いた。全然痛くなかった。ありがとう歯医者さん

いそべ○○
昨日抜歯をしてもらいました。
動画と同じ横向き完全埋没タイプでしたが全然痛くないです!
今はしょくぱんまんのような輪郭になっていますが、痛みは無くただ歯痒い感じがします。

m○○
あんた歯医者じゃなくて、大工だろ?ってくらい、ハンマーでずぅーっとガンガンされてたよ。力を込めて。
もう、顎砕けるじゃないかってくらい。
1時間30分かかった。
処置中、麻酔もほとんど効かず、うめき声が勝手に出るわ、恐怖と痛みで全身震えて、あんまりにも手が震えてるもんだから、看護婦さんが手を握っててくれたよ。
後半は、気絶しても大丈夫だからって先生が。。。
拷問以外に言葉が出てこない(´◦ω◦`)

本当はあと3本あるけど、もう…あんな思いしたくなくて行けずにいる…
歯茎を切られる感覚も歯茎開かれる感覚も、顎にずっしりくるハンマーの重みも、数年前の事なのに。

術後、痛みで喋れなかったり、仕事中痛みに耐えられずに水含んでみたり、食べられない期間あった。
キツイのが臭い。
縫ったところは磨けない。人と話す以前に自分の口が臭すぎて喋りたくない( ˊᵕˋ ;)
腐れ○○○
ワイの親不知も3分割されてたなぁ
歯医者さんって凄い(語彙力)
なお歯の根っこが神経の近くまで延びてたらしく割りと痛かった模様
체○
下の歯両方したけど、1週間くらいぼっこり顔腫れるし奥の歯茎縫うから口は全然開かないし 、喉の近くに麻酔するから激痛だしで本当にしんどかった…
坂上〇〇
この時スゲー痛かったゾ〜
K ○
親知らずを抜くときはマジで歯医者選び慎重にした方がいいと思うよ。俺は小さい頃から歯医者に通ってて信頼してる先生だった。まず、腫れて入院とかは論外。おれは下の歯が動画のタイプの生え方両方してたけど全く腫れなかったよ。何週間かに分けて一本を抜くペースでいいと思う。歯茎焼く。頭切る。抜く。を一ヶ月単位でね。頭切ったら空いたスペースに尻の部分が一週間かけて出てくるからそこを取り出すだけ。ピンボールサイズに腫れて下手したら入院するより、このやり方の方が一日痛め止め飲むだけで済む。歯磨きも飯も不自由なかった。上の歯はともかく下の歯一日で抜くのはオススメしないね。あとハンマーを使う医者は信用できんらしい。顎やられて後に顎関節とかの二次被害が起こるって。
ちなみに一番痛かったのは表面麻酔した後の伝達麻酔?だった
はま〇〇
下の親知らずに4時間かかった恐怖
キツイのが臭い。
縫ったところは磨けない。人と話す以前に自分の口が臭すぎて喋りたくない( ˊᵕˋ ;)
SENPA○○○○
自分はハンマーで跡形もなく砕かれました
SATO○○○
この方法で下の親不知どちらも取りました!!
上手い先生にしてもらったので、30分くらいで終わりました。術中はそこまで痛くはなかったのですが、後からキましたね…

これから親不知取る人、頑張って耐えてください(笑)
先生にも当たり外れあるので、当たりを引けますように…!!

ha○
この間、上の親知らず抜いたとき30分経っても抜けず歯を器具で挟まれながらグリグリぐちゃぐちゃ、それでも抜けず1時間経ってから歯の根元のレントゲン撮りますと言われて、、、その後なんとか抜いてもらったんですが、1時間半程かかりました。先生は抜くのに夢中で器具が口元に食い込んでいる事に気付いておらず数日経って痣になってしまいました。当初は5〜10分と言われたのですがどうしてこんな事になってしまったんでしょうか、、、抜歯後も特に何の説明もなくはい、さようなら〜〜的な感じで今年31ですが、最中は泣きそうになりました笑
○○ガンジー
自分がこの生え方で抜いてもらったんですけど、あまり痛くなくてとっても上手にやって貰って感動しました(´∀`)
こんな難しいことをやってもらったと思うと本当にありがたいです…

あ○
先週4本目を抜き終わりました。抜く際はどこも麻酔のおかげで全く痛くなかったですよ、歯磨きが楽になってストレス軽減したので抜いて本当に良かったです。歯が悪くなって抜きづらくなる前に頑張ってください!( ; _ ; )

めん○
先週難しいタイプの抜歯を行いました。
が、抜くきっかけとなった智歯周囲炎のほうが、抜いた後の腫れ・痛みより遥かに大きかったです。
歯科が休んでる年末に炎症が始まり、年始までの5日間、お湯以外は一切口にできず体重は4キロ減少し、1日1時間程度浅い眠りを取るのが精一杯でした

たこのわ○○
抜歯後一週間くらいは冷たい飲み物がすごく神経に染みるようなズキっとした痛みがありました。温かい飲み物やスープ等はそのような痛みはなかったです。
術後の食事等に参考にしてみてください。

Acty tv○○
今日左下と左上の2本抜歯してきました!左下は横に生えてて難しいと言われて、CTみたいなレントゲン撮ってからでした!
抜歯自体は麻酔も効いてましたし、何より一瞬過ぎてもう終わり?って感じでした!
左下はものすごい勢いで歯を削ってましたが、痛みはなかったです。個人的には、レントゲンで頭を機械に固定されるのが1番苦痛でした。笑笑

石川○○
先週左下の親知らずを抜き、今日右下の親知らずを抜きました。
めちゃくちゃ怖かったですが、麻酔も前の歯医者よりは痛くもなかったです。
真っ直ぐだったので、易しい方だと思います。5分もかからずに抜けたと思います。
縫わなかったので、抜糸も必要なかったです。
抗生物質と痛み止め(カロナール)を出して貰いました。私はロキソニン、ボロタリンは浮腫むので、カロナールになりました。

おいしい○○○
下の親知らず左右2本抜いてきました〜!
矯正の一環ということで生えていませんでしたが抜くことになりました...
点滴を入れるところ含め一時間半で終わりました、術後はほぼ普段と変わりないくらいだったのに一日経ってからめちゃくちゃ腫れてます..(現在進行形)とっても痛いです

あせ○
昨日右側上下の親知らずを抜歯しました。
めちゃくちゃ緊張したし今後ドライソケットにならないか不安だけど、上も下も縦に生えていたので割と簡単に抜けたと思います。
抜歯自体は全く痛みはなく、どちらかというと麻酔が痛かったです(全然我慢できる痛み)
あと、歯を抜く時のミシミシ音が怖かったです

カッコウ○○○
横向きにはえて一部顔が覗いている右下の親知らずを2日前に抜きました。
抜くときはびっくりするほど痛くなくて、麻酔も痛くなくしっかり効きました。ですが一時間ほど経つと段々痛くなり、頭痛がするほど痛くなりました。薬を飲むと収まり、昼間は違和感があるのみで痛くはないですが、夜になると痛くなるので全然眠れません。
親知らずの抜歯をする場合は念の為一週間何も予定ないときにするのがいいと思いました。

京○
全く同じ状態の抜歯を先日近所の病院で行いました。どうにか切開せずに、3分割して取り出したので、術後の治りはとても速かったです。

らち○○
まさに同じシュチュエーションで3本ぬきました( ̄▽ ̄;)
私の場合は口腔外科で、3本は時間がかかるので2泊3日の入院、全身麻酔でやりました。術後凄く腫れたけど意外と痛みもなくて楽でした。

PIDA○○
縫って治るって人間の身体本当凄いよな…私は四本全部抜き終わりました( ; ; )本当二日目、三日目が辛かったです

川上○○
最近、親知らず抜歯しましたー!
右あご上下をやりました。何回も何回も麻酔を打たれてひいいって感じだったんですけど、麻酔が効いている間は特に痛くなく、切れた時から大変でした…。
今、抜いてから3日目ですが、落ち着いて来ましたー

ねこ○○
日前に、右下の埋まってる(斜めに生えてる)親知らずを抜きました!
参考になれば幸いです

・抜歯に30分かかると言われたけど実際は3分!笑
・抜歯後から2日間は特に痛みは無く、痛み止めも必要なかった!
・しかし、3日後(今日)痛みが出てくる
・痛み止めは15分後くらいから効き始める
・私は顔は全く腫れず、むしろ細くなった!
・硬いものはゆっくりなら食べれる!
・口はあまり開けないが、普通に喋れるし大きい声も出せる

N○
まさにこれでした。横向きに生えていて、三分割してもらいました。キレイに手術してくださった歯科医さんに感謝していますが、それでも術後3日は本当に何も出来ません。。ロキソニン切れたときの恐ろしさが(ToT)

Po○
同じような親知らずで、神経に近いという事もあって一般歯科では何件も断られたのですが、口腔外科に行ったらめちゃくちゃ上手な先生がものの10分位で抜歯してくれました〜。あの時の先生に感謝

Suke○○
今日右側の上下の親知らず抜いてきました。上はほぼ垂直、下は斜めに生えていて一部しか顔を出していない状態でした。私の場合の上下それぞれの感想書きます↓
(都内の別の歯科医でのことです)
上:
(所要時間: 抜歯作業自体は15秒程度)
・部分麻酔の注射はチクっと痛い
・麻酔薬が垂れたが下に触れると激苦(なんか毒って味)
・2〜3分待ってから抜歯開始
・グリグリ、カリカリとペンチのようなものでねじりながら引かれるような感じ
・麻酔が効いているのか、骨に抜歯中の振動や音は伝わってくるものの全く痛みなし
・「抜けましたよ」と言われたが、全く実感の無いまま前編閉幕
下:
(所要時間:30分以上)
・追加の部分麻酔注射を打ち後編開幕、前編開幕時の麻酔も効いていたので今回はチクっという痛み無し
・ドリルが歯に当てられてるのが音と骨の振動で伝わる、音はこの動画でも分かる通りまず人間が心地良いと感じる音ではないがなんとか許容範囲、痛みは初めは痛くないが、深い所に入ってくると徐々に痛く感じる(神経に響くような?)
・ある程度ドリルしたら、ペンチで抜いていく、中々抜けない時はグリグリされたり、てこの容量で引っ張ったり出そうとするがこれで力がかかってる時が、一番痛い(かなり個人的には耐えようと必死だったが、痛かったら上げるよう言われていた左手を抜歯中に5回は上げた)
・ドリル→ペンチグリグリ→ドリル→ペンチグリグリの繰り返し、終盤に差し掛かると痛みも増してくる
・最後の残った根の部分は手こずったらしい、ドリルもペンチグリグリもクライマックスと言わんばかりに痛みが最高潮に達する
・この頃になると、どうにか自分より痛い思いをしていた先人達の事を思い、自分は痛くないんだと言い聞かせるようになる(麻酔がなかった時代に抜歯されていた人々や壊疽の広がらないよう肢体をノコギリで切り落とされた人々のこと)
・左手を何とか上げずにこらえ続け(早く抜歯終えてこの痛みから早く解放してもらいたかった)、ガリっと音がすると「抜けましたよ」の一声で閉幕
・痛みから解放された安堵感から、涙がポロり
その後:
・つばを飲み込むのが痛い、だが気のせいかいつもよりつばが出る
・当然食べ物を飲み込むのも痛い
・痛み止めを処方され、いくらかはマシになる
・抜歯痕に食べ物がなるべく当たらないように左側で食べるようにしている、当然食べるのが遅くなる
・まだ抜歯から1日経ってないので、明日以降腫れてくるかもしれない
以上
親知らずの抜歯は人生でもう二度と経験したくない事となりました。とはいえ、人生で何度も経験するものではないですし、虫歯など歯周病になりやすい親知らずは抜いた方がいいと思います。
また痛みは、生え方や抜歯の技術、もしくは全身麻酔を打って行う場合でなどでそれぞれ違う(もしくは無い)と思います。私の経験が、皆様の参考になればと存じます。
(しばらくしたらほぼ同じ状態の左側も上下抜いてきます…)

33 r○○
この治療自体は怖く見えるけど、麻酔で痛くはないから問題なく終わる。
治療後は...ほんとに辛い...

う○
口腔外科に行って親知らず抜いたとき待ち時間40分に対して抜歯10分だった……麻酔してても痛すぎて泣いたけど早く終わらせてくれたおじいちゃん先生に感謝

笑○
今日左奥歯の親知らずを抜いてきました。
麻酔がしっかり効いていたので抜歯自体は全く痛くなかったです!
抜く感触はありましたが、痛くなかったです。
5時間経った現在ズキズキと痛み始めましたが鎮痛剤を飲めば少し収まりました。

菅谷○○
私も水平埋伏智歯を3本やりました。
1本目は中々取れず、最後はノミとハンマーで取りました。
時間がかかりすぎて終わった直後に麻酔が切れ大変痛かったです。

Thedes○○
親知らずを抜く事自体、あんまり怖くなかったけど
歯茎の縫合した所の糸で引っ張られてるような痛みは結構辛かった

こんに○○
最近、横向きに生えてる親知らずと真っ直ぐに生えてる親知らずを抜きました。正直、痛み止め飲むほど痛いのは麻酔切れてから当日含めた2日くらいだけで、後はめちゃくちゃ痒いです……。私は痒すぎてご飯も満足に食べれないし寝れません…。私の場合は、痛みよりも痒みとの戦いです……。

ラム○○○○
先日親知らずを抜きましたが、両方とも横向き、奥深くに入っていて、歯と骨にしっかりくっついていたためなかなか剥離が出来ず1本抜くのに2時間半もかかりました。最初は初めてだったから緊張して麻酔が上手く効かず、2本打ってもらいました。
それでも痛くて死ぬほど泣きました。2回目はうまく麻酔も効いていたんですが手術が長くだんだんと麻酔が切れてきたのか、奥の根っこの方を剥離するときはかなり痛く最後に縫合をするときもチクっとする感覚があり最悪でした。今は完治待ちです。

北斗○○
左奥歯が完全に埋まる親不知を抜歯、オペしました、
開業医では出来ないので大学病気の先生が来て実施、麻酔は2本30分位で終了、親不知の周りが炎症していて歯も虫歯に少しなっていました、
オペ後は違和感が無くなりましたが自分は薬、痛みとめが飲めないので3、4日とても痛かったです、奥歯もまだ噛むと痛く新たな骨が形成されるまでは痛いみたいです、
親不知は早く抜歯したほうが良いです、炎症を起こし周りの歯に悪影響、歯周病が発生します。

の○
左2本抜きました。手術中は全く痛みを感じませんでした!
喉ら辺に麻酔効いてる感じして唾飲むのが辛いです

ハッピー○○○
左右の下の親知らずが埋まってる状態でした。片方の親知らずから膿が出ていたので抜きました、もう1片方も
リスクあったのでなくても良いならと思い抜歯しましたが抜歯後はどちらも痛くて大変でした。
抜歯前には歯の分割もしました。

富○
これやったけど意外と大丈夫だった笑
心配しすぎるのも良くないかなと!

Chif○○
先日、水平埋伏の右下親知らずを口腔外科で抜きました。顎が狭いので3分割予定と聞いていましたが、終わってみると5分割に…どおりで工事現場みたいな音と振動が凄かったんだと(^_^;) 抜歯後5日目、ようやく鎮痛剤が不要になりました。
残り3本(全方位)あり全て水平埋伏、難易度が低い順に抜く予定なので、回を重ねるごとに…1本目で40分かかったのにこの先どうなるのー!と不安な中動画を拝見しましたが、残りも頑張れそうな気がします!

ち○
みんな痛い痛い言ってたけど抜いて麻酔切れた後少し痛かったけど薬飲んで寝たら次の日なんも痛みなかった!

まる○○
つい先日3本目の親不知を抜いて、絶賛半アンパンマン状態です。
抜いたのは上の歯1本は普通に生えてたので歯医者で、下の歯2本はこの動画と同じ水平埋状歯だったので、口腔外科で抜いてもらいました。
下の歯両方ともやたらご立派らしくブロックみたいに四角い歯とのことで、抜くのにえらい手こずっていらっしゃいました…特に今回やった左の歯はデカくて出てこなくて、すんごい分割しながら取ってました。その上歯根が中々出てきてくれなくて、歯根だけで10分くらい格闘されてました。
こんだけガリガリされたらそりゃ腫れるわなって思いながら、もうしばらく半アンパンマン状態を耐え抜こうと思います。

タイガー○○○○
ホント親知らずってその名の通り、大学生くらいでみんな生えてきますが、中には抜歯の後に高熱が出たり、出血が止まらなくて、授業やテストが受けられなかったなど、結構深刻な問題なんですよね。
甥や孫のことを思うと、早く退化してなくなって欲しいですね。

すなが○○
一昨日真横に生えた親知らず抜いたけど、そんなに大きく口開かなければ痛くないし、腫れたほっぺが赤ちゃんみたいで愛らしく思えてきた

Beep○○
歯真っ二つに割ったとき一番痛かったですw

元師○○○
ぶっちゃけ麻酔なんて効いてないからね。下2本真横に生えてるの抜いたけど、1本目は麻酔全然効いてなくて泣きながら根性で乗り切った。2本目は麻酔効かないの分かったから親知らずが痛くなるまで放置して痛み出したら諦めて抜いた。上2本はまっすぐ生えてたから1日2本抜いたけど全然痛くなかった

ティー○○
一昨日、口腔外科で抜歯してきました!
左の下の横向き親知らずで、その子が頭を出したおかげで、
手前の歯が虫歯になったことがきっかけでした!
横向きなので動画のように歯を割って抜いてくれました!(かなり粉砕されてましたが、笑)
あまりの緊張であまり覚えてませんが虫歯になった時に治療してもらった時より
痛みはなかったように思います!!
ただ、私の親知らずの根っこの先が曲がっていて顎の骨に近く、引っかかってなかなか抜けなかったーの仰っていました!!女の先生でお話しやすかったです!!
今、抜歯3日で鈍痛とお顔の腫れと闘ってます!!

まゆ○○
最近下顎の親知らずを抜歯しましたが、歯根が直角に曲がっていて、先生も顔真っ赤にして施術してくださいました。
あまりにも綺麗に曲がっていたので、先生が「記念に( ̄∇ ̄)」と言ってプレゼントしてくれましたw
あれは凄かった…。
aka○○○
入院して一気に4本抜いた。
その時は点滴で寝てる間にやってもらったから恐怖は無かったけど、この動画観てこんな事が行われてたのか!って今になって恐怖した…


ま○
自分も水平埋伏歯でこのやり方だったけど麻酔のおかげで全然痛くなかった、終わってからめちゃくちゃ痛かったなあ


wara○○○
この手術の日に鍋食べたけど、痛いわけだ。。。

ゆ○○○
私の親知らず下の歯2本ともまさにこの生え方で、いずれも歯肉を切ってドリルみたいなんでうぃーーーんって削られました。(ここまではそこまで痛くない。麻酔の方が痛い。)ただ、あのー平行移動ってとこかな、、あの時がまーーーーじで死ぬほど痛かった。


やま○○○
こんな短時間で片方とれるなら願ったり叶ったりよ( ˙-˙ )
実際40分近く口を開けっ放しだから
歯とか歯茎が痛いってよりも顎が疲れて口閉じたくても閉じれないってのが1番痛い


ch○○
これ、大学病院に行って やったやつだ…
次の日、左のほっぺが オカメさんみたく腫れ上がった(TДT)


K○
親不知真っ直ぐ綺麗にはえてくれた。全然痛くなかったし、先生の腕が良いのか抜きはじめて3分で終わった

1〇〇
親知らず抜くのが死ぬほど痛かった。
後2本あるから泣きそう


抜歯は思ったよりも痛くないから安心し!


たか○
横向き親知らず分割して抜いたけどマジで麻酔切れた後痛かった。本当に痛いのは1週間経ってからのもう1週間だったわ。歯磨きするだけで激痛。痛み止めも全く効かなかったし夜中痛みで目がさめるし もう抜きたくない。


陽○○
分割せずスポーンと抜いていただき、10分もかからなかったのでよかったです
抜く前に下方向にに力を入れ抜きますからね。と言われ、
ん???横に生えてるのに?と思ってたら
テコの原理で歯を抜かれました
口の中でテコの原理使われると思ってなかったのでまじびびりました

ゆぅ○○
私これで4本抜いたわ。。
麻酔してるし、やってもらってる時は全然痛くないよ。
でも歯を粉砕してる時の振動は凄い分かる。
思ってた以上にグロい事やったんだな…。


マッシ○○
抜歯した次の日消毒するから来てくださいといわれたが、痛すぎて車が運転できんかったんよなぁ


マッシ〇〇
マジで抜歯したあとは
ゼリー飲料しか食えなかった同士はおらんか?


千切り○○
この抜歯方法と同じやつされたけど神経に傷いって5年経った未だに右の舌の感覚あんまり無い


涙袋○○
歯肉えぐるときは本当に全くいたくないんやけど歯かち割るのが死ぬほど痛かった、、しかも4本同時、


ちゃん○○
私こんな大手術してたの...
そりゃあんなに腫れるわ...
あとまだ1本残ってるけど抜くの怖くなってきた


わり○○
これマジで麻酔きれたあとめちゃくちゃ痛いよ by経験者


まー○ー
去年右下の親知らず抜きました…麻酔3回しても効かず急に抜かれ抜いた衝撃で唇がビリビリと(麻酔効いてきた)。帰宅して薬飲んで寝たらいいよと言われたのに帰宅後すぐ麻酔切れ、熱がでて寒気止まらずなにも食べれず泣いてベッドでバタバタしてました。

紅◯
歯抜いた時ドライソケットが怖すぎて、めちゃめちゃ気にしながら生活した覚えあるなぁ
物を口に入れたらとりあえず顔を傾けて絶対に触れないようにとかしてた

ひな○
下が2つとも水平埋伏でした…。
一生出ないで1つ前の歯を攻撃し続けるし、根っこがそのまま伸びると神経にあたってしまうらしいので、はやく抜いちゃってよかったです。
手順を想像してたら覚悟も出来てたし、
腫れたけど特に痛みもなかったので抜けてよかった。
2本目抜いたばっかりなのでドライソケットにならないように気を付けますー

YoYo○
怖いから放置しているという方は鎮静法で抜歯してもらうのは非常にお勧めです。
私は痛い話が苦手で、自分の親知らずを抜くまではネットの抜歯動画も見れなかったぐらいです。
なので鎮静法を希望して水平埋伏の親知らずを抜歯してもらいました。
抜歯が終わって麻酔から覚めた際、「これから始まるのかな?」と思ったぐらい意識が飛んでいて、本当に拍子抜けするぐらいでした。
幸いドライソケットになることなく術後の痛みも微々たるものでした。

yk○
横向きの親知らず含めて3本抜いたけど痛くなかったし腫れもしなかった。抜糸
の方がチクチクして痛い。全然痛くなかったのに最後の一本抜きに行くのに何でビビってるんだろう

まつまり○
先週、大学病院で左下の水平埋伏智歯の小手術をしました!かなり神経には近いものでした。
手術中で1番痛かったのは麻酔で、
麻酔が効いているので口内は痛くなかったです!ただ、バキバキ、ゴリゴリ歯を分割して抜く時は音が怖かったです
2人係で顎を押さえられたのがちょっと痛かったかな
手術が終わってから会計〜薬をもらうのにちょっと時間がかかり、家に帰宅途中で麻酔が切れてきて痛くなりました
家に帰ってからすぐ痛み止めを飲み、薬が効いてくると全然大丈夫でした!
あと出血はやはりありますが、
ガーゼやティッシュでしっかり止血すると、翌日にはもう大丈夫です!
頬の腫れはありましたけど、痛い?とゆう訳ではなくマスクをしてる時代なのでそこまで気になりませんでした!
ただ、腫れているので少し熱を帯びていたので、体温が微熱くらいには上がりました!決してしんどくはなかったです!
私の場合、痛みのピークは麻酔が切れた直後だったので思ったより耐えれました!


ソラ◯
4本ともこのタイプの親知らずで
全身麻酔でやったけど麻酔が解けてからの1週間は頭痛と抜歯の痛みでとても
辛かったので同じタイプの人は
覚悟したほうがいいと思います。

Yoshi◯
自分も下の親知らず2本とも水平埋没で抜歯しました。
結果的に抜いといてほんとよかったです!

手術中は麻酔が効いてるので痛くないんですが、歯を切断する時や、ゴリゴリ抜く音とかは苦手な人は苦手かもしれません。
術中はともかく、麻酔が切れてからが凄く痛い。。若干熱も出たりしました。
あと抜いた2、3日は頬が腫れてましたね。
でも、どちらにせよ横から生えてくる親知らずが奥歯をぐいぐい押してくると痛いし、将来の虫歯のリスクを考えたらさっさと抜いたほうが絶対いいですね。さきざきの健康投資とすれば多少我慢できます

じゃくそん◯
自分はマジで怖かったからわざわざ一時間半かけて親知らず抜きまくってる歯医者さんのところ行った。下の歯でしかも平行に生えてたのに5分くらいで済んで、かつ縫合もしなかったから「え、もう来なくていいの!?」って逆に不安になったけど、腫れも少なくめちゃくちゃ綺麗に治ったから、マジで医者選びは重要。


ディジョン○
歯肉に麻酔液がギューっと入っていく不快感や、麻酔で痛みは感じないけど抜歯の際に、【メギィッ…!!】と頭蓋に響く音と共に顎ごと引っ張られる違和感は今でも忘れません。

術後、麻酔が切れた後の鈍い痛みと熱が出たのが辛かった。吐き気もするしね。

丁寧に説明をしてくれ、アフターケアもしっかりしてくれたお陰で術後はすぐ良くなりました。

良い先生に当たったようです。感謝しかない。

フク○○
〜親知らずこれから抜く人へ〜
1.必ず次の日は休みを取った方がいいよ(痛過ぎて仕事.学校どころじゃなよ)
2.治療自体は痛みはないよ
(痛いとしても麻酔の注射ぐらいだよ)
3.治療後麻酔が切れると地獄のような痛みが待ってるよ
(23歳だけどリアルにべそかいたよ)
4.抜いた穴にお米粒がジャストフィット(ちゃんと歯磨きしようね!)
5.早く抜いた方がいいよ
(若いうちに抜いた方がいいらしい)
6.マジで抜歯後痛いよ(想像の3倍は痛いよ 以上

と、感想は人それぞれです。ただ、こう見ると全身麻酔は評判いいですね。

親知らず抜歯説明メニュー

内藤歯科のYouTube動画もご覧ください

PageTop

  • LINE予約
  • 初診の方のWEB予約
  • 再来院の方のWEB予約