インプラントは入れ歯よりも長持ちするの?|神奈川のインプラントならお任せ下さい。

医療法人社団横浜歯友会 戸塚駅前 内藤歯科
space
  • faq
Q

インプラントは入れ歯よりも長持ちするの?

faq-visitor2 私は今年55歳になりますが、先日歯が痛くなり久しぶりに神奈川県内の歯医者さんに行くと、今回は抜歯をしなくても何とか対処できるけど、次に歯が痛んだら抜歯をして入れ歯かインプラントにしなければいけないことを宣告されてしまいました。
そうなるのを延ばすためには、毎日しっかり歯のお手入れをして、歯医者さんにも定期的に来てクリーニングなどのメンテナンスを受けるように言われてしまいました。
どうやら抜歯はこの先避けられないみたいで、あとはいかにそのときがくる時期を遅くするしかないことがはっきり分かりました。
あとどのくらい持つかは怖くて聞けませんでしたが、仮に60歳でそうなったとたら、平均寿命までそれから20年ほどはあるので、この質問をさせていただきます。
そのときがきたらインプラントを選択するつもりでいますが、インプラントは入れ歯よりもどのくらい長持ちするのでしょうか?さすがに永遠ということはないですよね?
  • yajirusi
A

インプラントの10年生存率は90%以上といわれています

歯科業界では、インプラントの10年生存率は90%以上といわれています。
つまりインプラントの寿命はきちんと使用していれば10年以上は持つ可能性が高いということで、平均寿命は10〜15年と考えられています。
これに対して入れ歯の寿命は5年で、ブリッジは8〜9年とされています。
このようにインプラントの寿命が最も長いですが、メンテナンスを怠ると10年を大きく下回る年数でダメになることもあります。

PageTop

  • LINE予約
  • 初診の方のWEB予約
  • 再来院の方のWEB予約