インプラントに向いているのはどんな人|横浜のインプラントならお任せ下さい。

医療法人社団横浜歯友会 戸塚駅前 内藤歯科
space
  • faq
Q

インプラントに向いているのはどんな人

faq-visitor8 歯だけは自信があって、これまでほとんど歯医者さんに行ったことがなく、一本も歯を抜いたこともなく、全て自分の歯でここまでこられたのですが、先日歯が傷んで歯医者さんに行ったら、奥歯でしたがすぐに抜歯が必要ということで、生まれてはじめて歯を抜く経験をしました。
麻酔をしたので治療中はほとんど痛みはありませんでしたが、家に帰って麻酔が切れた後には歯が痛み、処方されていた痛み止めを飲みました。
その後再び歯医者さんに行くと、抜いた歯をどうしますかと問われて、選択肢には入れ歯かインプラントがあると言われました。インプラントを選択する場合は他の歯医者さんを紹介すると言われたのですが、インプラントに向いているのはどんな人なのでしょうか?インプラントにするにはお金がかかることは分かっているので、それ以外でご回答をよろしくお願いいたします。
  • yajirusi
A

@「骨量がきちんとある方」 A「他の歯を削りたくない方」にはインプラントが向いています

@骨量がきちんとある方
CTを撮影してインプラントを入れたい周辺の骨量がインプラントを支えるのに十分な量があることが大切です。上の奥歯は骨が薄いことが多いです。この部位に入れられる方は3人いて2人くらいでしょう。その他は抜いてすぐは骨量がないことが多いので半年くらい待っていただく場合が多いです。
A他の歯を削りたくない方
これまで自分の歯を維持してきたという方は、1本歯を抜いたとしても残りの歯はしっかり維持したいと思いますので、インプラント治療は良い選択になると思います。
その理由は、どうしても入れ歯を選択すると、残っている健康な歯を削る必要があるからです。インプラント治療では基本的に歯を削ることはしません。歯は削るほど強度が劣るため、できれば削らないことをおすすめします。
他にも、日常生活において歯並びに気遣う必要がある方にはインプラント治療が向いています。

PageTop

  • LINE予約
  • 初診の方のWEB予約
  • 再来院の方のWEB予約