インプラントにしても虫歯になるの?|横浜のインプラントならお任せ下さい。

医療法人社団横浜歯友会 戸塚駅前 内藤歯科
space
  • faq
Q

インプラントにしても虫歯になるの?

質問 インプラントは人工の歯だと思うので虫歯になることはないと思うのですが、この考えは正しいでしょうか?インプラントにしても定期的にメンテナンスをしなければいけないと聞きましたが、虫歯にならないといのであればどうしてそうしなければいけないのか教えてください。
インプラントにすることを考えているので、どうぞよろしくお願いいたします。
  • yajirusi
A

インプラントが虫歯になることはありません

まず、インプラントが虫歯になることはありません。ただし、インプラント周辺の歯など、残された歯は当然ながら虫歯になります。
すべての歯をインプラントにした場合は虫歯の心配はいらなくなりますが、だからといってインプラントにした後に口腔内のトラブルがなくなるわけではありません。
ご指摘の通りにインプラント治療後も自然の歯だったときと同様に定期的にメンテナンスを行わなくてはいけません。その理由は、インプラント歯周病などさまざまなトラブルが起こるからです。
インプラントにした後にもっとも注意しなければいけないのが、インプラント周囲炎です。これはインプラントまたはその周辺が歯周病に感染することによって起きるトラブルです。インプラントは人工歯ですが、周囲の歯肉は元々の自分の身体にある組織であるため、そこに細菌が入り込み炎症が起ります。
インプラント自体には虫歯ができなくても、その周囲は生まれ持った天然の組織であることを認識しておく必要があります。

PageTop

  • LINE予約
  • 初診の方のWEB予約
  • 再来院の方のWEB予約