インプラントと入れ歯の料金以外のメリットとデメリットは?|横浜のインプラントならお任せ下さい。

医療法人社団横浜歯友会 戸塚駅前 内藤歯科
space
  • faq
Q

インプラントと入れ歯の料金以外のメリットとデメリットは?

質問 先日虫歯のため奥歯を抜くことになってしまい、現在入れ歯かインプラントの選択に迫られています。
もちろん、入れ歯を選択する場合は保険も適用できて費用が安くなることは承知しているのですが、インプラントは1本数十万円かかることも覚悟しています。
入れ歯にしてもインプラントにしても、まだ40代なので、今後再び交換や治療を余儀なくされる可能性があることも認識しています。その上で、インプラントと入れ歯のそれぞれのメリットとデメリットについて教えて欲しいので、プロの意見を聞かせてください。
  • yajirusi
A

治療期間や使用感などそれぞれに善し悪しがあります

入れ歯に関しては、健康保険を適用できる以外にも、短期間で制作できるという点がメリットです。
デメリットとしては、保険の入れ歯は壊れやすく、作り直しになる可能性が高いことが挙げられます。実際には2〜3年で壊れてしまうことが多く、4〜5年持てば長持ちの部類に入ります。
他にもインプラントに比べて噛む力が弱かったり、違和感があったり、他の歯に負担がかかることも入れ歯のデメリットとなります。
インプラントのメリットは、まるで自分の歯と同じように食事ができて、見た目の印象が良いことが挙げられます。
デメリットは、外科的手術となるため、身体に負担がかかることや、口の中の状態によっては治療適用にならない人もいたり、加齢に対応できなかったりすることなどもあります。
いずれの場合も善し悪しがあるため、自分の判断で治療法を決めてください。

PageTop

  • LINE予約
  • 初診の方のWEB予約
  • 再来院の方のWEB予約